fc2ブログ

家庭版エクバ追加機体第五弾!!

アリオスとノワール!
アリオスは普通だけど、ノワール強いですね....TXのCSみたいな攻撃が厄介すぎる!
ストライクのIWSPをずっと装着してる感じかな。

ビーム太いせいで、ステップじゃ引っかかるから盾で防ぐしかないじゃないですか〜!

しかも動きながら撃つ攻撃多数なのでカット率も良し。

ランクどらくらいでしょうね...?敵にするとほんと厄介で

PS、ストライクノワール使い、誤射多すぎる気が....たまたまでしょうが
スポンサーサイト



ドラクリオット DRACU-RIOT レビュー

RACU-RIOT ドラクリオットを攻略。

点数は74点

このゲームを始める前に、友人にこのゲームが面白かったか聞くと
「いや、まぁ暇ならやってもいいんじゃね?ってレベル・・・」

と言っていましたが折角買ったのでプレイしました。(発売日に)

結果、まあまあ良いと思えた作品

やはり「ゆずソフト」。
安定といいますか、万人受けしそうな感じのゲームです。
絵が「むりこぶ」なので可愛いです。

ボリュームは、共通ルートは普通に満足。
しかし個別は少し物足りなくも感じましたね。

シリアス部分の長さはちょうど良いですが。

また、個別ルートの日常パートが少し退屈に感じる所がありましたね。

特に
エリナが絡んだときが少しつまらなかった。
いつも同じようなネタで絡んでくるので少しマンネリ・・・

しかし様々な所からネタを出してくるので楽しいところもありました。

シリアス(シナリオの核)の部分は普通に良かったですね。きょーぞん

また、ルートによってシナリオのメインの問題が大分変わります
どのヒロインのルートに行っても核の部分は同じといったエロゲでなかったのでそこは満足。
カミカゼは惜しい作品・・


あと、今作は低スペックのPCでプレイする場合は注意


私のPCもWindows7の低スペPCなのですが、バックログで重くなったり
複数のキャラの表情などが変わったり演出が激しかったときは三秒ほど止まりました

起動はできますが結構重い・・・背景アニメなどの動作をほぼ全てOFFにすればマシにはなりましたが。


次は個別ルートの感想
【梓】
何故か一番微妙に感じたルート
核の部分はそれなりに・・・といいますか、メインな話なので良いのですが
梓自身が物凄く残念

可愛いし、私の好みのタイプのはずなのにあまり愛着をもてなくて残念。
イチャイチャする場面があまりないせいでしょうね

逆にキャラゲーにした方が愛着は持てただろうなと思えました。

【莉音】
ラストは少し驚きましたが、メインには至らない内容でした。
なによりも・・・あんなに無垢だった莉音がどうしてこんなことにと言いたいw

セッ○スやオ○ニーの意味すら知らなかった子なのにどんどんエロくなっていって虚しくなった。
完全に主観の入った感想ですが、一番そこが残念で。
最初はとても癒されました。


【エリナ】
実は一番満足感を得れたシナリオでした。

最初の辺りで語ったとおり、あまり好印象のキャラではなかったのですが個別ルートに入ってから一気に
可愛くなってきました。

他のキャラよりもイチャイチャは多めでそこが満足。

核の部分は、莉音やニコラ以上、梓未満といったところ。

【ニコラ】
サブ的な扱いであり、シナリオはかなり短め。
このルートはシリアスな所がほぼ無しでした。
以外に可愛いw
それと、凄く厨二キャラで魔王やら神話の話やらを出してくるので少し嬉しかったですね。


【美羽】
まだ未プレイで、とあるサイトでシナリオを見ただけです。
核の部分は、梓のルートと似ています。


ざっとこんな感じですね。

絵やキャラは可愛く、声優もせっかく良い方々をつかっているのにキャラの扱いが
イマイチかなと感じました。

正直に言いますと・・・「のーぶる☆わーくす」や「天神乱漫」のほうが私的には好きでした。

シリアス路線で行くのは良いですがもう少しキャラを(ry
ではニコラの画像を貼って落ちます
ドラクリ (2)

オマケ
ドラクリ (1)

「春季限定ポコ・ア・ポコ!」レビュー

main_img_03.jpg

春季限定ポコ・ア・ポコ!」をクリアしました!

点数は87点です。

価格はミドルプライスということもあって

シナリオはそこまで長くはありませんが、とても満足のいく作品でしたね。

1人あたり、約4時間半~5時間くらい
大体の時間感覚ですけど。

良い点はまず、・シナリオがテンポ良く進むことですね。
このおかげで全く疲れずに連続プレイできました。

といいますか、時間忘れて半分徹夜でしてました(苦笑

次に、・良い擬似青春をさせてくれました
話の途中に「青春しよーぜ」とキャラが言う台詞がありますが、
その通りに私も青春気分を味わえました。
キャラもいい人たちばかりなので羨ましいいい(・∀・;)

メインの、1年前に幼馴染の死によって音楽を捨てた主人公が再び音楽と亡くなった幼馴染に
真剣に向き合って行く様が本当に上手に書けていましたね。

妹のルートでは主人公が嫌っている親父さんと真剣に向き合うシナリオとなっていて、
こちらも良かったです。
嫌っていた親父は実は家族思いで・・・というシナリオ。

また主人公たちは元々、第一音楽部に所属されていましたが辞めたため
第二音楽部という非公式の部活に諸事情で入ることになります。

つまり、そのため学校側が敵なんですね。

それ故立ち向かうシーンもあり、熱くさせられましたw

次は、・キャラが凄く良い

メインの夏海はなかなかに可愛いツンデレさんでしたし(ナツミンと呼んだときの怒りが何か気に入った)、
藍という妹キャラは駄妹と呼ばれてるような娘ですが面白くとても笑わされました。
桜も久々の良い電波キャラと、良かったです。
男ですが、敦という親友キャラも何だかんだで結構気に入ってたり・・w


あと、あまり深くは語りませんが、同ブランドの「リア妹」を全員クリアしたときと同じ仕掛けが
今作のヒロインを全て攻略すると起きます。

夏だというのに鳥肌たちましたよ
まぁ、メインの夏海がロック掛かっているので必然的に最後になりますけど


不満点は、イチャイチャが少ないことくらいですかね。
しかし、キャラ同士の掛け合いも非常に楽しかったため許せます。


笑えるところは笑えるし、シリアスなところも上手く書けている為良作だと思いました。

ついでに、このエロゲによってエロゲの打ち合わせはファミレスでよく行われるという事を学びましたw
ポコアポコ1


Princess Evangile~W Happiness~レビュー



Princess Evangile~W Happiness~
を攻略しました!

最近いろセカ二周目やらエクバやらやってて全然更新できてないなぁ・・・

さて、今作ですが

元々メインヒロインであった「理瀬、律子、綾佳、千帆」のアフターストーリー

昇格したヒロインたち「瑠璃子、このみ、美月、民恵、摩理香」のアナザーストーリー
が収録されています。

ボリュームとしては、アフターストーリーはほとんどあってないようなものですね。
律子は一時間弱で終わりました。
私は本編のヒロインたち(特に律子!!)好きでしたから今作を購入したわけですが、
少し短いかな・・・

ただ、アナザーストーリーの方は普通によかったです。
瑠璃子以外攻略しましたが、皆、話は4話構成で約4時間ほどで終わります。
正確に測っていないので少し曖昧ではありますが。

民恵と美月、このみが攻略できるというのが何より嬉しかったですね。
どうせ短いだろうなと思っていましたがボリュームもそこそこあって満足できました。
さすがにシスター三島さん攻略は不可でしたがw
私的には美月さんが最高でしたb

各個別ルートに行くのに、主人公のほんの些細な行動の変化で分かれたので
「おお・・・これがフラグか!?」とどうでもいい事にテンションあがったりw
これはどうでもいいですね。

点数を点けると、75点ですね。

ほとんどのサブキャラをメインに昇格してくれたのは良かったですが、
元々からのメインヒロインのアフターストーリーが短いのが痛い・・・

それと、共通ルートをインストールするか否かを選択させてほしかった
私はプリエバ本編もインストールしているため、容量がでかくてでかくて・・・

ともあれ、プリエバが好きな人は買っても良いと思います。
本編知らない人も、このFDには共通ルートが含まれているので金があるなら買っても
良いかもしれませんね。キャラ可愛いですし
プリエバW (2)

いろとりどりのセカイ レビュー

「いろとりどりのセカイ」を攻略しました。
iro.jpg


点数は、94点です。

絵は可愛いし(特に澪と真紅が)、シナリオもよくできていました。

加奈ルートと真紅ルートが本当に最高でしたね。

特に真紅ルートを攻略すると全てが解かり、「あ、ここはこうだからこういう事に・・」
等と色々解かったりしてシナリオが終わった後も楽しめます

2周するのもアリかもしれませんねw

攻略してここまで達成感、満足感を得られたゲームは久しぶりです。
私は基本、徹夜はしないのですがそれでも徹夜するほどハマりました。

文章量も私的にはちょうど良かったです。真紅と加奈以外はそれでも短く感じましたが・・
およそ澪ルート4時間、真紅ルートは7時間半くらいでした。

他のキャラは測り忘れました・・

また、このゲームは「ハッピーエンドで感動させてくれるゲーム」でした。
多いのが、誰かの死などで終わる泣きゲーですが、そうではなく
この作品はハッピーエンドで感動させてくれました。

2回書きましたが、そこがよかったです

簡潔に良い点、悪い点を纏めると。

良い点

・シナリオの量が、程よい長さ
私は時間がかかってでも長いシナリオを好むため、良かったです。
長いと言うか「程よい長さ」でしたが。

・シナリオがなかなかに面白く、日常パート、シリアスなパート共に全く退屈しませんでした。
笑える所も多々。

・絵が良い
真紅と澪最高です。他のキャラももちろん良かったですが。

・丁寧に作りこまれていると感じることのできるシナリオ
つじつまが合っている。

・キャラがよい
嫌いなキャラがいませんでした。敵は除きますが。
師匠も時雨さん、あゆむといったサブキャラも良い人たちで・・

悪い点は

・澪、つかさ、鏡のシナリオが少し短めでした。特に後者2名
つかさや鏡はまだいいとしても、澪はもっと長くして欲しかった・・

・イチャイチャ要素が少ない
これは、まぁ仕方ない気もしますが
それにFDが来月発売なので期待しています。



全体的には良い作品でした。伊達にショップで値落ちしていないだけあります。

余裕があれば買っても後悔はない作品だろうと思います。

iro2.jpg
プロフィール

トウカ

Author:トウカ
当ブログは、大抵の記事が管理人がプレイしたゲーム等のレビューです。たまに情報記事もありますが。
そのため、更新は不定期です。さすがに毎日はゲーム終わらないので御了承下さいm(__)m
現在更新頻度低めですが、今年の4月くらいから再び活動しようと思ってます!

また、レビューは一個人としての感想です。

言いたいことはとりあえずこの位です。
細かいことは【概要】の記事をどうぞ。
ではごゆっくり~

参考になったと思って下さった方、拍手をくれると管理人は喜び精気が満ち溢れるので是非どうぞ(`・ω・´)

PS3ではエクバ、ガンダムEXVSやってます!
回線有線青の中尉です!
フレンド募集中どの記事でも良いので書き込んでくれればm(__)m

最新記事
応援バナー
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
月別アーカイブ