fc2ブログ

鍼治療

約40日前にバスケをしたのですが・・・
その時に右足を痛めてしまったのです。

それが・・・まだじわじわと痛い。・゚・(ノД‘)・゚・。

普段は大丈夫なのですが、稀に痛くなるのです。
長時間しゃがんだり正座した後は確実に痛くなりますが。

そこで、今日鍼治療に行ってきました。
個人的には、レントゲン撮りに行った方がいいのでは・・・と思いましたが気にしない・・

鍼なので痛いだろうと思っていましたが、鍼を打ってびっくり。

全然痛くありませんでした^^;

かるく「ポン」と叩かれたような感触があるだけでした。

ただ、打ったあとは約2時間ほど風呂には入れませんが


ああ・・・でもまだ右足痛い(T_T)

今度もう一度行こう・・
スポンサーサイト



今月はひたすらダークソウルだった・・・そろそろ卒業

ただの日記です


4月に入ってからまだ「ダークソウル」しかプレイしていないことに気付きました・・・

ギャルゲーは3,4周くらいする時がありますが、

アクションゲームで4周もするなんて本当に久しぶりのことですw

武器防具を極めたり、集めたり・・・etc

武器防具が多いし、武器によって振り方が変わるしでなかなか楽しめました


ただ・・・バックスタブがうざすぎる・・

4周もすると、ステージ攻略よりも対人戦や協力プレイの方が楽しくなってくるのですが

ほとんどの敵対プレイをすると、

盾を構えながらひたすらぐるぐる回る → こっちが攻撃するなどの隙をみせるとすぐに背中から致命の一撃

という戦法の人が多すぎる

こんな対人じゃあ、さすがにずっと続けていると飽きてきます。

自分はこんな面白くない勝ち方はしたくなかったので、正々堂々頑張ってましたw

もちろん全員がそんな戦法だとは言いませんけどね。

あとは、さすがに4周もするとステージをほとんど覚えてしまってだれてくる


そんなわけで、そろそろダークソウルを卒業することにしましたw

負け続けたとか、そんな理由じゃないんだからねっ!!

・・・本当に負け続けた訳ではありませんよ^^

そして昨日新たなゲームを探してゲームショップを巡り、驚くべきことに・・・


テイルズ オブ ヴェスペリア が400円で売られてたwwwww

ディスク傷有で説明書なしでしたが、十分得だと言える値段でしょう

友人も驚いておりましたw

他にも購入はしてませんが、「Ninja Gaiden」なども面白そうですね

今度買おうかな・・・・・・・

あ、3月に発売されたギャルゲーまだ何もしてないや・・・orz

とりあえずヴェスペリアの エステリーゼちゃん可愛いです。・゚・(ノД`)・゚・。

ダークソウル レビュー

c20110207_ds_18_a_cs1w1_590x.jpg

PS3のダークソウルを攻略しました。
攻略と言っても、ラスボスはまだ倒していません。

倒すと2週目に入ってしまいますからね(^^;
やり残したことが無くなってから入る予定です。

で、点数ですが・・・90点

前作のデモンズソウルが面白かったのでダークソウルも勢いで買ってしまいましたが、買って良かったですね。

何より、前作より武器と防具が多いのでより極めがいがありますね。
前作では武器防具が他のユーザーと被ってしまうことが多々ありましたが、その心配も多分ないでしょう。

まだオンラインはあまりやっていないので多分ですがw

また、前作はステージ攻略型でしたが今作ではステージや世界が全て繋がっています。
そのためロード時間が全くありません。 

全て繋がっている分移動が面倒になりましたけどねw
その分リアリティも上がっているので良しとしましょう。


更に良いことに、ボリュームが前作よりも大きいです。
ちょうど良いぐらいの長さでした。
稀に、「攻略後は達成感より疲労感のほうが大きかった。」

という方が居ますが、私は達成感の方が多かったですね。

ザコ敵が前作より強くなっているのも良かったです。
最初は、「え・・・?ザコ敵のくせにこっちの攻撃をバリィしただと・・・!?」
と焦ったりもしましたがw

ダクソは最強の武器という物がないのも面白いですね。
ある程度強い弱いはありますが、強化したり能力補正とかで補えたりして面白い。

魔術、奇跡、呪術
という三つの能力もあり、それも良いです。

どんな戦士に育てるかは自由w

私はムキムキの脳筋キャラにしました。

もう少しレベルを上げれば、また二週目を始める予定です。

二週目は、一週目に比べて敵が遥かに強いので怖いですね・・
いざとなれば優しい方にオンラインで助けてもらおうかな・・


今なら結構安いですし、買っても損はしないでしょう。
むしろ得でしょうw  万人とは言えませんが

よければ是非

ツクモノツキ レビュー

実は3月30日くらいに攻略したのですが、時間が無くて更新できなかったので今更ながら書きます。

「ツクモノツキ」を攻略しました。

摩耶とツクモの二人だけですが。

で、感想ですが・・・普通でした。

点数は60点

参考までに私的評価↓
~50 オススメできないゲーム
50~70 凡作
70~90 良作
90~100秀作

共通ルートは微妙でした・・
惜しいですね。 もっさりしてるって言うのかな?  退屈に感じてしまいました・・私の気分の問題も少しあったでしょうけど。
設定とかは良かったですが。
ツクモルートも微妙というか、消化不足でした。

しかし、摩耶ルートが結構良かったのでほとんどの点数はそこで稼いでいますね。

摩耶・・・報われてほしい娘です(;-;)

後はOP  本編クリア後にこの歌聴くとジ~ンとくるw  九十九の月・・
EDもゆあにゃんが歌ったもので、非常に良かったです。

ipodに入れましたよw

まあ、ゆあにゃんとりんごりん が好きなら買っても良いと思いますw
この作品は、特にりんごりんが良い声出してました。 ツンデレ声より好みです。

設定上仕方ないとは言え、結構ツクモはかなり空気を読めない娘になってます。
それがなければ「兄に一途な可愛い妹」で・・・点数上がったと思います。惜しい

「ツクモとイチャイチャ」ひたすらし続けるFD出してもいいぐらい。 私は買いますよw

後、摩耶のルートはプレイすると話が大体解かりますが、ツクモルートだけだと細かい話が解からないので注意。

不満だった点は 上記の事+

・攻略対象のヒロインである、茜と雪菜がかなりイラっときました。
特に茜。 なんなんだあの横暴強引暴力剣道女は・・
雪菜も茜程ではないですが、理不尽な感じの女でした。 

・盛り上がりが特に無かった。
共通ルートは本当に盛り上がりがなかったですね。 摩耶とツクモは可愛かったですが。

・個別ルート短い。
共通はイマイチでも、個別ではきっと二人の妹が良い味だしてくれるはず・・!
と最初は思っていましたが、共通が悪かったせいかな? なんか個別まで退屈に感じてしまった。
摩耶のシナリオはある程度長さはありましたが。

・麻香さんが攻略できない・・
優しいお姉さんって感じで良い人でしたorz
t2.jpg


・摩耶ルートの主人公は、ラストで摩耶を必死に引き止めようとしますが、
ツクモルートの主人公は、摩耶に淡白・・長年暮らしたんだしもう少し強く言っても・・
そこが「アレ・・・?」と感じました。 



声優が好きであったり、安かったりすれば買っても良いでしょう。

では画像を


m3.jpg
t1.jpg


男の娘をオススメ・・・



私のアマゾンのおすすめ商品なのですが・・・何か凄いことにw
男の娘系は、アマゾンではひとつも買ったことないんだが・・・検索でもしたのかな?

面白かったので記事にしてみました。

別にアマゾン以外でも、おとボク、花乙、等のギャルゲくらいしか買ってないなw
プロフィール

トウカ

Author:トウカ
当ブログは、大抵の記事が管理人がプレイしたゲーム等のレビューです。たまに情報記事もありますが。
そのため、更新は不定期です。さすがに毎日はゲーム終わらないので御了承下さいm(__)m
現在更新頻度低めですが、今年の4月くらいから再び活動しようと思ってます!

また、レビューは一個人としての感想です。

言いたいことはとりあえずこの位です。
細かいことは【概要】の記事をどうぞ。
ではごゆっくり~

参考になったと思って下さった方、拍手をくれると管理人は喜び精気が満ち溢れるので是非どうぞ(`・ω・´)

PS3ではエクバ、ガンダムEXVSやってます!
回線有線青の中尉です!
フレンド募集中どの記事でも良いので書き込んでくれればm(__)m

最新記事
応援バナー
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
カテゴリ
訪問者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
月別アーカイブ