「春季限定ポコ・ア・ポコ!」レビュー

「春季限定ポコ・ア・ポコ!」をクリアしました!
点数は87点です。
価格はミドルプライスということもあって
シナリオはそこまで長くはありませんが、とても満足のいく作品でしたね。
1人あたり、約4時間半~5時間くらい
大体の時間感覚ですけど。
良い点はまず、・シナリオがテンポ良く進むことですね。
このおかげで全く疲れずに連続プレイできました。
といいますか、時間忘れて半分徹夜でしてました(苦笑
次に、・良い擬似青春をさせてくれました。
話の途中に「青春しよーぜ」とキャラが言う台詞がありますが、
その通りに私も青春気分を味わえました。
キャラもいい人たちばかりなので羨ましいいい(・∀・;)
メインの、1年前に幼馴染の死によって音楽を捨てた主人公が再び音楽と亡くなった幼馴染に
真剣に向き合って行く様が本当に上手に書けていましたね。
妹のルートでは主人公が嫌っている親父さんと真剣に向き合うシナリオとなっていて、
こちらも良かったです。
嫌っていた親父は実は家族思いで・・・というシナリオ。
また主人公たちは元々、第一音楽部に所属されていましたが辞めたため
第二音楽部という非公式の部活に諸事情で入ることになります。
つまり、そのため学校側が敵なんですね。
それ故立ち向かうシーンもあり、熱くさせられましたw
次は、・キャラが凄く良い
メインの夏海はなかなかに可愛いツンデレさんでしたし(ナツミンと呼んだときの怒りが何か気に入った)、
藍という妹キャラは駄妹と呼ばれてるような娘ですが面白くとても笑わされました。
桜も久々の良い電波キャラと、良かったです。
男ですが、敦という親友キャラも何だかんだで結構気に入ってたり・・w
あと、あまり深くは語りませんが、同ブランドの「リア妹」を全員クリアしたときと同じ仕掛けが
今作のヒロインを全て攻略すると起きます。
夏だというのに鳥肌たちましたよ
まぁ、メインの夏海がロック掛かっているので必然的に最後になりますけど
不満点は、イチャイチャが少ないことくらいですかね。
しかし、キャラ同士の掛け合いも非常に楽しかったため許せます。
笑えるところは笑えるし、シリアスなところも上手く書けている為良作だと思いました。
ついでに、このエロゲによってエロゲの打ち合わせはファミレスでよく行われるという事を学びましたw

スポンサーサイト